【コンパクトベビーカー】リベル 8ヶ月使用レビュー (CYBEX LIBELLE)

このベビーカーを買った当時、東京の賃貸で暮らしていたんですけど、メゾネットタイプのマンションで玄関がものすごく狭いんです。子供が9ヶ月くらいになってからは、大きいベビーカーやめて、B型のコンパクトなものを探していたんです。そこで出会ったのがコイツ。
コンパクトといったらCYBEX リベル(LIBELLE)
悩んだのは、コンパクト代表格Jeep or リベル
コンパクトなB型ベビーカーでよく見かけるのがJeepのベビーカーですよね。ゴツいタイヤでパパ好みの見た目ですよね。どちらも店舗で試した上で、乗り心地や押す大人側の姿勢、デザイン、ともにリベルがよく感じたのが、リベルでした。何と言ってもより小さくなるのがリベルだったので、購入を決めました。

リベルのメリット
自転車のカゴに乗るくらいコンパクト
マジで小さくなります。折りたたみも楽チンです。購入初日は仕組みが分からず、折りたたみに苦戦しましたが、3回やればスグなれます。iPhone11比較してみました。

実際に開くのと、畳む動作は以下感じです。


リクライニング・レッグレストも調整可
B型だとリクライニングができないものも多い中で、リクライニングの調整可能なので子どもが寝ちゃった時にシートを倒せます。
荷物カゴが意外と大きい
B型ベビーカーですが、荷物カゴが大きくて意外と助かります!ウチのはベビーカーにフックをつけてカバンもぶら下げております!収納もバッチリ。
※ディズニーランドに行った際の写真で、子どもがドナルドの格好しています(笑)

操作性が高く、小回りが利く!
コンパクトに折りたためるので操作性が低いかと思われるかもしれないのですが、滑らかで操作性も高いと思います。サスペンションも搭載しており、段差もOK。小回りが利くのでショッピングにも。背の高い男性にはハンドルの位置が少し高いのが助かる。
リベルのデメリット
ちょっと重い(公式では軽量と書いてありますが)
5.9kgありまして、競合するコンパクトB型ベビーカーの中では少し重い方です。
8ヶ月ほど使用しましたが、特に不満な点はありませんでした。東京に住んでいて車を持っていないので、移動の際はベビーカーを使うことも非常に多くありましたが、本当に不満な点はありませんでした。子どもがある程度大きくなりB型の購入を検討されている方は、リベルおすすめです。
下記、楽天のショップから詳しい機能見れるので、気になった方はご覧ください。