【12日間使用レビュー】Xiaomi Smart Band 10はApple Watchに引けを取らない!取り付けシーン動画あり

Apple Watch Series 4からxiaomi smart band 10に乗り換えました。
Apple Watch Series 4を6年前くらいに購入しました。傷も増えてきたしそろそろ新しいものにしようかと考えていました。Apple Watchの廉価版も40,000円で、ほぼ時間を見るくらいでしか使っていないのにこの価格がすごくネックに感じました。ちなみに筆者はApple大好き人間で、Apple Watch第1世代も発売直後に購入し、使用していました。正直、当時から時計を見るくらいでしか使用してなかったのですが(笑)ただ当時はApple Watchを持っている人も少なく、職場や取引先の方に必ず触れられていましたね。そういった意味で昔はアイスブレイクでも使用していたかも。
この度ついに、今回Apple Watchからの卒業を決めまして、Xiaomi Smart Band10を購入しました。使用して1週間経過したのでレビューを記載します。
Apple Watchをやめた理由
時計としてしか使っていないのに、私にとっては価格が高い…
ただの時計として、ファッションとして身に着けているだけなのに高い。
私にとっては廉価盤のSEですら40,000円は高すぎる。
ファッションとして身に着けるだけで、時計・通知を見る。
月に1回するかしないかのランニングで計測するくらい。
ほぼ使えていない状態でした。
Suica、Apple Watchだと使いづらくて結局スマホで使っていた。
そもそも在宅のため利用していない。
家族では楽天ペイを使用することになっており、QUICPayは使用していない。
Xaomi Smart Band 10を選んだ理由
値段が安い!約6,000円でハイクオリティ!
ちょっとさすがに安すぎませんか!子どもが二人もいるので、なかなか自分にお金使えないので、この価格はうれしい。この値段であれば、傷とかも気にせず日常使いできます。

見た目が良い!高見え!
公式サイトにも「プレミアムメタルボディ 腕元を彩る、ジュエリークラスの上質感」と記載のあるように、価格以上の高級感があります。形も縦長の長方形で他社と被らず、気に入ってます。四角のものだと、偽物のApple Watch使ってると思われても嫌だし(笑)
Xaomi Smart Band 10を1週間使用してみて良かったところ
Apple Watchに引けを取らないなめらかな動き!
60Hzと高リフレッシュレートのため、動きも滑らか!1週間使用して、気になったことはありません。タッチやスワイプの反応速度も遅延感じないっす!
バッテリー超長持ち
アップルウォッチって毎日寝る前充電しているでしょ?なんと、Xiaomi Smart Band10は公式によると最長21日間のバッテリー持続時間だそうです。私は11日使用して、充電が残り21%となりました。風呂以外はずーっとつけっぱなしで、睡眠のトラッキングなども行っていました。アップルウォッチよく充電を忘れて、充電がない状態で、付けて会社にいったりなんてこともしょっちゅうあったので、本当に助かってます。

ストレス・血中酸素・睡眠など自分の体をしっかりトラッキング
あんまり充電しなくていいからこそつけっぱなしにできる。だから、しっかり日々の体のトラッキングをしてくれています。Apple Watchのころは仕事から帰ってきてからは充電というルーティーンができていたので、あまりトラッキングを気にしていませんでした。今は睡眠のトラッキング結果を毎朝見ることにハマっています。自分の睡眠タイプの動物とかを出してくれたり、トラッキング情報を見るのも結構楽しい。あとはストレス測定で仕事中「腹立つわー」ってなったときにストレス測定してます。毎度"軽度"と表示されるので、自分はそんなにストレス耐性があるのだと思えています(笑)
安かったし、気にせずガシガシ使える
やっぱりこれ大事ですよ!アップルウォッチに保護シート貼っている人結構いますけど、そんなことする必要ないです。安いんで。大きな傷がついたら買い換えれば良い値段じゃないですか。趣味のガーデニングとか子どもと激しめの遊び、キャンプにも行きましたがぜーんぜん気にせずガシガシ使えます(笑)
Xaomi Smart Band 10を1週間使用してみて気になるところ
正直今のところあんまりないのですが....
腕に取り付けるときに若干慣れがいる
Apple Watchのスポーツバンドだと穴に突起を入れてから、残ったバンドを通すじゃないですか。それが逆なんですよ。バンドを通してから、穴に突起を入れる。もう慣れましたけど、最初はうまくフィットするサイズにするのも難しかったです。取り付けシーンの動画を撮ってみたので参考に確認してみてください。
サードパーティ製のアプリを使用できない
サードパーティ製のアプリが使用できないので、本体についている機能のみです。Apple Watchを使用しているときは唯一、ポロモードタイマーというポモドーロテクニックをタイマーで使用できるアプリを使用していました。ポモドーロテクニックってなんやねんって思う方も多いと思うので一応説明します。簡単に言うと「25分集中して5分休む」を繰り返す時間管理法です。集中力が続きやすくなって、ダラダラ防止にもなります。この機能はなんと、Xaomi Smart Bandについていました!!
QUICPay・Suicaが使えない
Apple Watch時代から使用していなかったので問題ないです。
まとめ
Apple Watch使いこなせていないけど、買い換えたいとか、スマートウォッチデビューしたい人とかには本当におすすめです。だって安いもの。近年の買い物の中で本当に1番というぐらい満足度の高い買い物でした。育児ブログなのに、あまりの感動でついついレビュー記事書いてしまったぜ。